衣類に合わせて
「2コース」からお選びください
どちらのコースも全品、
無料で抗ウイルス加工付き
いつもの衣類には
レギュラーコース
- お急ぎのお客様には朝出して夕方仕上がり
※店舗により翌日以降の仕上げになる場合があります。

ブランド品や思い出の品、大切な衣類に
ハイクラスコース
- 衣類を衛生的に保つ抗菌剤入り
- 静電気防止加工
- 通気性のある包装だから、そのままクローゼットに収納、防虫剤入り
- 樹脂材が入ってサラッとした仕上がり
おもなおすすめ品
- シルク
- モヘヤ
- ベルベット
- 麻
- ポリウレタン
- ラメ入りセーター
- アンゴラ
- エクセーヌ
- ブランド品
- カシミア
※礼服はハイクラス仕上げとなります。

レギュラーとハイクラスの違い
ドライクリーニング | レギュラー | ハイクラス |
---|---|---|
しみ抜き | ○ | ○ |
機械仕上げ | ○ | |
手仕上げ | ○ | |
静電気防止加工 | ○ | ○ |
抗菌加工 | ○ | ○ |
防カビ加工 | ○ | |
風合い改良加工 | ○ | |
高級不織布包装 | ○ |
ワイシャツ | レギュラー | ハイクラス |
---|---|---|
温水洗い | ○ | ○ |
UVカット | ○ | ○ |
抗菌消臭 | ○ | ○ |
風合加工配合 | ○ | |
手仕上げ | ○ |
レギュラーコース・
ハイクラスコース
抗菌加工
ハイクラスはハイグレードな
抗菌剤を使用!
抗菌とは・・・・衣類に付着した菌の増殖を押さえます。除菌・殺菌・滅菌などがありますが、除菌は菌の存在を排除すること、殺菌・滅菌は菌を死滅させることです。菌を取り除くという意味ですがちょっとちがいます。
レギュラーコース・
ハイクラスコース
風合い改良加工
上着などは袖を通した時の
着心地、シルエットが違う!
【ドライクリーニング】
樹脂系の加工剤で衣類にハリをもたせ弾力のある仕上がりになります。ウールなどはより柔らかく、さらりとし新調(おろしたて)感が出ます。
【ワイシャツ】
弾力性を持たせます。
レギュラーコース・
ハイクラスコース
防カビ加工
カビの繁殖を抑えます!
カビの胞子が衣類に付着し、その成長にちょうど良い温度や湿度と言った条件が整った場合に大きくなります。
そうなる前にカビの成長・繁殖を抑える事をオススメします。
レギュラーコース・
ハイクラスコース
高級不織布包装
☆防虫剤入り☆
半面不織布包装なのでそのまま収納ができます。
「防虫剤」を封入してます。(ネクタイ、小物は除く)
防虫効果は約3ヶ月です。(保管状況により異なります)